「秘密保護、欧米水準に」

 12月10日に施行を控えた秘密保護法についての、10月19日付日経新聞の特集記事の
見出しです。

 え、日経新聞はこういう認識なわけ?
 と思って記事を読んだら、記事の中身は、秘密保護法の問題点をそれなりに指摘している
ではありませんか。見出しをつけた整理部の人は記事を読んだのだろうかと思ってしまうほ
ど、見出しと記事の内容が違っていました。驚きでした。

 それにしても、「欧米水準に」という表現がどこか「遅れているニッポン。欧米に追いつけ」と
いう号令で世の中が動いていた文明開化時代を彷彿とさせる感じで、古い、古すぎます!
 日経新聞はこういう感覚で世界の秘密保護法制を観ているのでしょうか?

 秘密保護法制については「欧米」というくくり方はできません。国によって制度も運用もかな
り違います。しかも、秘密保護の問題では国家間の関係が重要なポイントです。日経新聞は、
国際情報戦に関する、「5−Eyes」(米国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド
と他の国々との関係さえわかっていないようです。スノーデンが暴露した資料からはっきりし
ているのに。何という不勉強!
 これでは国民の問題意識を誤導することになります。

 「5−Eyes」を知れば、日本がいくら頑張ったところで「欧米水準」(これ自体、具体的にな
にを指しているのか意味不明ですが)になることはない
、そういう問題ではないということが、
はっきりわかります。