2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
いま、秘密保護法はどうなっているか。 先週、マスコミ倫理懇談会の全国総会に呼ばれて、分科会で、秘密保護法に関する報道の あり方の問題について話してきた。 このときの様子を、東京では毎日新聞が昨日付で割と大きく取り上げている。ベタ記事だ と読者…
この連休中に、佐藤優氏推薦の「スノーデンファイル」(日経BP)を読んだ。インターネット上の 個人情報がどういう状態に置かれているのかを考える上で、とても参考になった。 本書は、NSA(米国国家安全保障局)が事実上、全世界のインターネットや携…
週刊文春(2014.9.25号)が、朝日新聞社の子会社、朝日新聞出版の不正競争防止法違反 問題を取り上げている。 親しい記者は、わたしが週刊文春の記事の話をすると、「そろそろ落ち着いた議論をする時期 ではないか」と言ってきたので、「わたしはそろそろ火…
東宝シネマが自宅歩いて10分ほどのところにある。休みの日には散歩のついでにときどき 映画を観る。 映画が始まる前に、上映中の注意事項が歌で説明される。「上映中はお静かに」「携帯電話 はオフに」「前の席は蹴らな〜い」。観客はみんな、注意事項を守…
毎日新聞 9月15日(月)14時0分配信の記事 ≪執行猶予中の再犯となる列車往来危険罪に問われた大阪府内の男性(35)に対し、大阪 地裁(坪井祐子裁判長)が7月末、再び執行猶予を付ける異例の判決を言い渡したことが分か った。男性に知的障害などがあること…
一昨日、知人に誘われて、小田原市民会館大ホールに、天満敦子さんのヴァイオリンを聴きに 行った。行ってよかった。 舞台中央まで、ヴァイオリンをぶら下げて、ぶっきら棒に歩いて来る。ここから、すでに、ふつう の演奏家とちがう、というか、違いすぎる。…
急遽、今夜10時40分ころから1時間、TBSラジオの番組に出ることになった。 テーマはパブリックコメント。 TBSラジオの夜の番組には年に幾度か呼ばれて、参加させてもらっているので、番組の雰 囲気はよくわかっている。話しやすいいい番組だ。 先…
今朝、情報保全諮問会議の記事を見比べたら、新聞6紙の報道に驚くほどのばらつきがあった。 こういうときこそ、わたしたち国民は全新聞を買い込むなり、図書館に行くなりして、比較して読むと いい。そうすると、それぞれの会社(新聞社だって営利を目的と…
産経ニュースが、さっそく、今日午前中にあった情報保全諮問会議のことを記事にしていた。・・・が、 あれれ?の記事でした。 見出し ≪読売・渡辺氏「自発的に間違いは早く認めろ」 朝日報道念頭に≫ これは秘密保護法と関係ない。 ≪渡辺恒雄読売新聞グループ…
秘密保護法の運用基準(素案)や関係政令(素案)についてのパブリックコメントに23,820通もの意 見が集まった。その通数もさることながら、その内容も単なる「賛成」「反対」ではなく、疑問点や改善す べき点などを具体的に指摘したものが多かった。…
9月6日、朝日新聞が朝刊に報道局長名でおわび記事を出した。 読んだ。朝日新聞としては大決断のつもりなのだろうが、まだ、往生際が悪い。 記事には、朝日新聞が怯んだ理由が抽象的にだが書かれていた。 ≪8月5、6日付朝刊で慰安婦問題特集を掲載して以…
毎日新聞 9月5日(金)6時30分配信記事 ≪福岡県の九州自動車道で7月20日に起こったバスジャック事件で、人質強要処罰法違反 などの容疑で送検された青年(27)=鑑定留置中=は、過去にもバスジャックの予告事件な どを起こし、福祉施設で社会復帰に向け…
一転、朝日新聞が、今日の朝刊に、≪(池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証 訂正、 遅きに失したのでは≫を掲載した。 昨夜、この展開を知って驚いた、というか。呆れた、というか。やっぱりな、というか。 池上氏の原稿をボツにしたことは、一編集者の気…
産経新聞の記事によると、 ≪ジャーナリスト池上彰氏(64)が朝日新聞で連載していたコラムの打ち切りを申し入れたこ とについて、朝日新聞広報部は「連載中止を正式に決めたわけではなく、今後も誠意を持って 話し合う方針だ」とコメントした。≫ コメント…
特定秘密保護法の重罰規定が言論の自由を圧殺する。 特定秘密保護法に反対する人や新聞はそう指摘する。わたしもそういう危険があると考えている。 この点では共通認識だ。 しかし、深いところで共通認識になっているかどうかはわからない。 表面的な言論の…
特定秘密保護法の運用基準(案)を作りながら考えていること。 それは、単に重要な情報を国民に見せないようにするということではない。情報管理の一分野として 考えると、重要な情報の漏えいを厳格に防ぐことだけでなく、管理運営に問題があれば、その状態…