昨晩の『深層ニュース』

知人が、「昨日(2015/03/16)の『深層ニュース』=マイナンバー」で何が変わる、を
途中から(さいごまで)拝見しました。」とメールを送ってきた。

しまった!見られたか、と、ちょっとうろたえた。
この日の番組内容は、「深層」にはとても辿り着いていなかった。

『深層ニュース』は日テレのBS番組。夜10時からの1時間番組。先週末、電話で聞き覚
えのある声で出演を依頼された。「マイナンバー制度の話をしてほしい」。テレビの1時間
番組で、そんな依頼をわたしにして来るところは、まず、ない。わたしはこれまで幾度が出
たことがある番組で、スタッフも幾人かは顔見知りになっていた。で、気安く引き受けた。

ふだんは、テレビの討論番組に出るときは、事前に知り合いに知らせて観てもらい、分か
りやすかったどうか、批評してもらっていた。今回は、テレビ局から事前送られて来た進行
内容をみて不安を感じたので、知り合いに連絡しないことにした。

不安を感じたのは、番組の冒頭が、社会保障やマイポータルから入る展開になっていた
からだ。
「いやいやいや、それ絶対に無理だから。当面、納税者番号として機能させようということ
になっているのだから、そこの説明から入ってください」とテレビ局にお願いした。わかって
もらえると思ったが、ダメだった。日本テレビとしての組み立てが強固に決まっているから
なのだろう。

でも、マイナンバー制度についていくらかでも正確な説明を社会にしたい、と思い、出演を
引き受けた。

案の定というか、予想以上にひどかった。
進行役のテレビ局の2人も、自民党議員もマイナンバー制度の内容をほとんど知らなかっ
た。彼ら3人が6,7分言いたいことを言ったあとに、わたしが1,2分意見を言うという進
行の仕方なので、彼らの話の中に間違いがあっても、自分の出番まで黙っていなければ
ならない立場だった。

番組は、冒頭、進行役が「番号制で行政手続きが簡素化され便利になる」と断言したと
ころから始まった。さっそく、「それ、違うんだけど」と突っ込みたかったが、それをしてしま
うと、番組の進行全体が壊れてしまうので、我慢した。

自民党議員が、高収入のお笑いタレントの母親が生活保護を受けていたことを取り上げ
て、「ああいうことができないようにできる」と言ってのけたので、「いやいやいや、彼のし
ていたことは脱法行為でも違法行為でもない。完全に合法だから
」。彼はお母さんと
一世帯
を構成していなかったのだから、保護すべき法的義務はなかった。国民全員にマ
イナンバーがついたところで、この点はなにも変わらない。

ここにもツッコミが入れられなかった。
ほかの間違い発言もあって、そっちにツッコミを入れていたら、それ以上発言時間がなく
なってしまった。

マイナンバー制度を番組にしてくれたのは嬉しかったけれど、疲れた。

そんな番組をみた知人女性が自分の体験談を書いて来た。了解を得たので、一部を紹
介する。

≪私は某都市BK、夫は地元の信金に勤めたので金融機関の口座をひも付きにする案
については荒唐無稽に近い感覚をもちます。

政府が話合いをしているのは都市銀行だと推測するのですが、清水さんが指摘なさった
ように、津々浦々郵便局、労金まで対象にするのは非現実的。かと言って全部を網掛け
しなければ実施の意味がない。

何十年も前の話ですが、当時借入金の一部を預金に回させていることが問題になり、
半年に一度、各支店では貸付先の預金を洗い出し、貸出日から一定期間内に作られた
預金がないかどうかをチェックしていました。

預金名義は個人事業者、会社問わず、代表者の家族名義が入るのはもちろんなので、
たいへんな作業でした。もしもひっかかる預金があれば、解約してもらって、その上で、
どういう計算だったかは忘れましたが、金利措置などを行っていました。

結構な作業で、本部から(各支店の)作業内容をチェックする担当者が来たりしました。
なので、マイナンバーが金融機関のひも付き対象の案には・・・びっくりです。≫

番組の中でも言ったが、預貯金の付番はこれから新たに作る口座だけ。しかも、預貯
金者が希望する場合だけ。そういう条件で、銀行協会は渋々了解したのだそうだ。(だっ
たら、「わたしたち生活者のための「共通番号」推進協議会」(2010年12月発足)
幹事に、全国銀行協会会長の奥 正之・三井住友銀行頭取が入っているというのはど
ういうことだ。消極的なら推進協議会に入るのはおかしい。まあ、いろいろお付き合い
があって、ということか。)

≪また、福田議員が、マイナンバーによって生活保護の対象者がはっきりしてくるので
受給すべきで受給していない人をフォローできると言っていたのには笑ってしまいまし
た。水際作戦の悪評高い生活保護について、わざわざ対象者を探し出しておすすめし
てくれるのですか?介護保険改正法も、この水際作戦を真似ようとしています。そもそ
社会保障費を減らすのがマイナンバーの目的の一つではないのでしょうか。≫

ここは1つの制度の両面だ。そして、しっかり機能するのは、生活保護費を拒否するた
めの証拠集めの面だろう。

≪さらにマイナンバー制度を理解しにくい、障がい、高齢、貧困・・・の環境にある人た
ちにはどうやってフォローしていくのでしょうか?実はこれが私のいちばん関心のある
点です。≫

確かに、無理だ。